[営業時間]9:00~18:00 電話・メール受付:年中無休
※土日祝にいただいたご連絡は後日対応となる場合がございます。

施工事例

青梅市外壁塗装 お得に無機塗装 奥多摩町

この価格で無機塗料で塗装してもらえるならすごくお値打ちだと感動しました!

パッと見はキレイでも、細かなひび割れや色あせがあります。
傷みがひどくなる前に塗装したほうが、その後のメンテナンス費用も安くすみます。
色合いはお客様ご本人様でお決めになり、既存の色と同じ色をお選びになりました!
今回は無機塗料での塗装で、リーズナブルな塗料よりも長持ちすると言われています。
キレイが長持ちするので、トータル面でとても経済的です。

Overview

工事の概要

住所 東京都西多摩郡奥多摩町
築年数 築40年
施工箇所 外壁、付帯部分、階段手すり
施工内容 外壁屋根診断(無料)
外壁塗装
付帯部塗装
鉄部塗装
工期 約3週間(足場設置~バラシまで)
使用商材・建材 外壁:下塗り エスケー化研/SDサーフエポプレミアム(白)
外壁:中・上塗り エスケー化研/プレミアム無機(色/SR-404)
外壁補修:NBタイプコーキング
付帯部塗装:日本ペイント/一液ファインウレタンU100(チョコレート)
鉄部、階段手摺:日本ペイント/一液ファインウレタンU100(ホワイト)
費用総額 128万円(税込)
約100㎡あたりの外壁塗装金額 58.8万円(税込)
お客様からのご要望 傷みがひどくなる前にキレイにしたい。
まだ孫たちも住み続けるので、長持ちさせたい。
BEFORE

施工前の様子

外壁の色がムラがあり、色褪せてきています。<br />
コケも生えていて汚れています。

外壁の色がムラがあり、色褪せてきています。
コケも生えていて汚れています。

施工前の様子

外壁の色がムラがあり、色褪せてきています。<br />
コケも生えていて汚れています。

外壁の色がムラがあり、色褪せてきています。
コケも生えていて汚れています。

屋根はガルバリウム鋼板のため、今回は特に塗装しない。

屋根はガルバリウム鋼板のため、今回は特に塗装しない。

施工前の様子

屋根はガルバリウム鋼板のため、今回は特に塗装しない。

屋根はガルバリウム鋼板のため、今回は特に塗装しない。

外壁は細かなクラックがあります。

外壁は細かなクラックがあります。

施工前の様子

外壁は細かなクラックがあります。

外壁は細かなクラックがあります。

サッシ廻りなどからひび割れが起きています。

サッシ廻りなどからひび割れが起きています。

施工前の様子

サッシ廻りなどからひび割れが起きています。

サッシ廻りなどからひび割れが起きています。

手すりもサビが出ています。

手すりもサビが出ています。

施工前の様子

手すりもサビが出ています。

手すりもサビが出ています。

高台になっているため、階段部分に手すりがあります。

高台になっているため、階段部分に手すりがあります。

施工前の様子

高台になっているため、階段部分に手すりがあります。

高台になっているため、階段部分に手すりがあります。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

今回屋根は塗装しませんが、洗浄してキレイに汚れを落とします。

今回屋根は塗装しませんが、洗浄してキレイに汚れを落とします。

施工中の様子

今回屋根は塗装しませんが、洗浄してキレイに汚れを落とします。

今回屋根は塗装しませんが、洗浄してキレイに汚れを落とします。

外壁の汚れを高圧洗浄にて落としていきます。

外壁の汚れを高圧洗浄にて落としていきます。

施工中の様子

外壁の汚れを高圧洗浄にて落としていきます。

外壁の汚れを高圧洗浄にて落としていきます。

外壁塗装、下塗りの様子。<br />
エスケー化研 水性SDサーフエポプレミアム

外壁塗装、下塗りの様子。
エスケー化研 水性SDサーフエポプレミアム

施工中の様子

外壁塗装、下塗りの様子。<br />
エスケー化研 水性SDサーフエポプレミアム

外壁塗装、下塗りの様子。
エスケー化研 水性SDサーフエポプレミアム

補修箇所が多いと塗装後に跡が出てしまうため、下塗り材で刷り込み、それでも埋まらない箇所にNBタイプのコーキングで補修しました。

補修箇所が多いと塗装後に跡が出てしまうため、下塗り材で刷り込み、それでも埋まらない箇所にNBタイプのコーキングで補修しました。

施工中の様子

補修箇所が多いと塗装後に跡が出てしまうため、下塗り材で刷り込み、それでも埋まらない箇所にNBタイプのコーキングで補修しました。

補修箇所が多いと塗装後に跡が出てしまうため、下塗り材で刷り込み、それでも埋まらない箇所にNBタイプのコーキングで補修しました。

外壁塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。<br />
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

外壁塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

施工中の様子

外壁塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。<br />
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

外壁塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

外壁塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。<br />
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

外壁塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

施工中の様子

外壁塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。<br />
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

外壁塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。
エスケー化研 エスケープレミアム無機(SR-404)

ウレタン樹脂塗装1回目の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

ウレタン樹脂塗装1回目の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

施工中の様子

ウレタン樹脂塗装1回目の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

ウレタン樹脂塗装1回目の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

ウレタン樹脂塗装2回目の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

ウレタン樹脂塗装2回目の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

施工中の様子

ウレタン樹脂塗装2回目の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

ウレタン樹脂塗装2回目の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(チョコレート)

ケレン作業の様子。<br />
マジックロンと皮スキなどの工具にて、下地処理を行った。

ケレン作業の様子。
マジックロンと皮スキなどの工具にて、下地処理を行った。

施工中の様子

ケレン作業の様子。<br />
マジックロンと皮スキなどの工具にて、下地処理を行った。

ケレン作業の様子。
マジックロンと皮スキなどの工具にて、下地処理を行った。

錆止め塗装の様子。<br />
日本ペイント 一液ハイポンファインデクロ(ホワイト)

錆止め塗装の様子。
日本ペイント 一液ハイポンファインデクロ(ホワイト)

施工中の様子

錆止め塗装の様子。<br />
日本ペイント 一液ハイポンファインデクロ(ホワイト)

錆止め塗装の様子。
日本ペイント 一液ハイポンファインデクロ(ホワイト)

鉄骨塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

鉄骨塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

施工中の様子

鉄骨塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

鉄骨塗装、中塗り(上塗り1回目)の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

鉄骨塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

鉄骨塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

施工中の様子

鉄骨塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。<br />
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

鉄骨塗装、中塗り(上塗り2回目)の様子。
日本ペイント 一液ファインウレタンU100(ホワイト)

AFTER

施工後の様子

以前と同じ色合いにしましたが、色あせのないキレイな外壁に仕上がっています。<br />
無機塗料で塗装したので、キレイが長持ちすること間違いなし!

以前と同じ色合いにしましたが、色あせのないキレイな外壁に仕上がっています。
無機塗料で塗装したので、キレイが長持ちすること間違いなし!

施工後の様子

以前と同じ色合いにしましたが、色あせのないキレイな外壁に仕上がっています。<br />
無機塗料で塗装したので、キレイが長持ちすること間違いなし!

以前と同じ色合いにしましたが、色あせのないキレイな外壁に仕上がっています。
無機塗料で塗装したので、キレイが長持ちすること間違いなし!

屋根はガルバリウム鋼板なので、今回は塗装しませんでしたが、洗浄しただけでキレイになりました。

屋根はガルバリウム鋼板なので、今回は塗装しませんでしたが、洗浄しただけでキレイになりました。

施工後の様子

屋根はガルバリウム鋼板なので、今回は塗装しませんでしたが、洗浄しただけでキレイになりました。

屋根はガルバリウム鋼板なので、今回は塗装しませんでしたが、洗浄しただけでキレイになりました。

細かいひび割れはキレイに埋まりました。

細かいひび割れはキレイに埋まりました。

施工後の様子

細かいひび割れはキレイに埋まりました。

細かいひび割れはキレイに埋まりました。

サッシ廻りなどからひび割れが起きていましたが、ひび割れもキレイに埋まり、目立たなくなっています。

サッシ廻りなどからひび割れが起きていましたが、ひび割れもキレイに埋まり、目立たなくなっています。

施工後の様子

サッシ廻りなどからひび割れが起きていましたが、ひび割れもキレイに埋まり、目立たなくなっています。

サッシ廻りなどからひび割れが起きていましたが、ひび割れもキレイに埋まり、目立たなくなっています。

サビをしっかりケレン清掃して落としてから塗装しています。

サビをしっかりケレン清掃して落としてから塗装しています。

施工後の様子

サビをしっかりケレン清掃して落としてから塗装しています。

サビをしっかりケレン清掃して落としてから塗装しています。

階段手摺の塗装したので、とてもキレイになりました。

階段手摺の塗装したので、とてもキレイになりました。

施工後の様子

階段手摺の塗装したので、とてもキレイになりました。

階段手摺の塗装したので、とてもキレイになりました。